昨夜、外で6発の銃声で目が覚めました。 もう春なのに、まだまだ寒いジョージアバトゥミです。 日が差すとポカポカですが、コーカサス山脈は雪が凄いので、風が冷たいです。 散歩してたら黒い軍団に遭遇。 まだ若い犬達なので、遊び… 続きを読む ブラックシェパード軍団
マツダの車は最高!
ジョージアのバトゥミでは、歩いてるだけで、タクシーの客引きが声かけてきます。 中には、悪い運転手もいます。 いや、むしろ、悪い運転手の方が多いです。 日本人で、空港から5ラリで行く所を、20倍の100ラリ取られた人もいま… 続きを読む マツダの車は最高!
行方不明だったチビタンと再会!
1か月くらい前に、公園で知り合ったチビタン。 その時の様子は➡こちら ボランティアのお姉さんが、なぜかチビタンをリード付けて散歩してる! あれ?あれ?チビタン?みたいな事言ってたら、こんにちは~って言われ、またびっくり!… 続きを読む 行方不明だったチビタンと再会!
野良シェパード
バスに乗って、スーパーに買い物に出かけたら、バス停でジャーマンシェパードと遭遇! とにかくでかい! 50㎏以上あるかな。 大きい犬を見ると、すしざんまいしたくなる(笑) ジャーマンシェパードの野良犬なんて、ジョージア以外… 続きを読む 野良シェパード
ジョージアのアイスクリームショップ
バトゥミのショッピングモールには、安くて美味しいアイスクリーム店が二つあります。その名はイリヤ。 1階店舗と2階店舗、同じ店なのに、2階のおねえさん達は特に陽気。道で会っても凄い笑顔で挨拶してくれます。 でも、毎日、自分… 続きを読む ジョージアのアイスクリームショップ
ジョージア伝統!葡萄の木のBBQ
朝晩冷え込みますが、バトゥミのビーチでは、ちらほらBBQの良い香りがしてきました。 昨日、早くもスイカが登場!いきなり夏になりそうな雰囲気(笑) ココナッツ、マンゴー、アボカド、ザクロ。1年前より、結構値上がりしています… 続きを読む ジョージア伝統!葡萄の木のBBQ
ウクライナのウォッカ
ずっと工事してた近所のスーパーがオープンしました。 しかし、新しい店がどんどんオープンして、1番の閑散期なので開店休業状態。落ちている風船は開店のお祝いです。 ロシア人とロシアマネーの大量流入で、空前のバブル。物価は毎月… 続きを読む ウクライナのウォッカ
海外での日本人のイメージ
海外にいる日本人のイメージで最も多いのは、寿司を上手に握れる。家でも、しょっちゅう寿司を握っている。 そういわれる人も多いそうです。 しかし、私は1度も言われた事がありません。 必ず言われるのが、空手やってる? 歩き方や… 続きを読む 海外での日本人のイメージ
ジョージアのコンドームは鍵付き
元々ロシア人が多いバトゥミですが、昨年から、ロシア人が更に急増しています。 近所のスーパーでは、セキュリティが強化され、値段が高い酒にはセンサーが取り付けられました。 平積みされたコンドームが、なんと鍵付きケースになって… 続きを読む ジョージアのコンドームは鍵付き
海外生活は自炊力が命
私が住んでいるジョージアのバトゥミは、日本の食材は一切、手に入れる事はできません。 首都トビリシや近隣国では、そこそこ入手可能な場合もあるみたいです。 そこで、必要なのが、現地食材をアレンジして作る自炊力です。 海外生活… 続きを読む 海外生活は自炊力が命