ジェミレの電話1本で全て解決

ジョージアのバトゥミでは、昨夜、ようやく、クリスマスツリーの撤去が始まりました。でも、サンタクロースは飾ったままだし、クリスマスソングも爆音で流れています。

さて、我が家は料理好きなので、ほぼ外食をしません。家飯が美味しいので、外食するのがばからしいのです。

鍋でご飯を炊いて、エビレタスチャーハン

何時間もかけてチャーシュー仕込んで、チャーシュー麺

ゴリゴリの歯ごたえを追及した砂肝

手作りソースでペペロンチーノ。チーズの王様、パルミジャーノレッジャーノを贅沢に削って食べるなんて、外食では出来ないです。

でも、これらを作るのに、1番の問題があります。我が家のコンロは、ひたすら温度が上がる、熱暴走コンロなのです!

その結果、フライパンがこんな状態に。

ジョージアでは、賃貸物件には、家具や調理器具は標準装備されているのが普通です。しかし、この部屋にはフライパンが無く、手に入れるのでさえ大変でした。買っても良いのですが、荷物になるし、結構なお値段です。どこの窓口に行っても、「買ってくれ」と言われ、困ってた所に、何日も経ってから、ジェミレが持って来てくれました。それがジェミレとの出会いだったのです。

1度世話になったので、もう頼めない。昨日、フライパンを買いに行ったら、1万円以上するし、結構大きいのしかありませんでした。

仕方なく、ジェミレに相談のメッセージをしたら、彼女は、仕事お休み。それなのに、色んな所に電話してくれて、あっという間に準備できたよ~って。新品を用意してくれてました。

2日前に、ジェミレにパウンドケーキを差し入れしてて良かった~!!また、料理を頑張れる♪

昨夜、ゴミ出しに外に出たら、3週間ぶりにシロタンに会いました。完全に寝ぼけたシロタン。「あんた誰~?」的な反応。

全力で遊んであげたのに、忘れたのか?

目が覚めたら、ちゃんと覚えててくれてました。キャサリンマッサージが始まったら、御覧の通り(笑)

にほんブログ村 海外生活ブログ ヨーロッパ情報へ
にほんブログ村
error: 右クリックや範囲選択はできません。