旧暦のユリウス暦を採用しているジョージアは、昨日、ようやく元旦を迎えました。ヨーロッパ各国も、元旦を迎えた国は多いようです。でも、2023年のカウントダウンなんかは普通にやるので、2回やるような感じです。
元旦の朝、スーパーが営業しているのかも分からないまま、バスで向かいました。

午前9時、夜明け直後の道路は、誰も歩いていません。

ジョージアの道路は、暴走防止の為、道路に凹凸を付けてあります。信号はほとんどないのに、凹凸だらけです。バンパーが無い車が多いのは、ここにスピード落とさないで突っ込むから、割れちゃうんでしょうね。それにしても、バスのシートはプラ製なので、凹凸を乗り越える時に、飛んで行くおばちゃんがいます。
いつも行くスーパーは、大きなタンクが並んでいます。これ全部作りたて無添加ワイン。試飲は飲み放題!ここより安いワインを知っているので、1回購入しただけです。それにしてもジョージアのワインは、安くて美味しいです。日本でも最近扱いが多いですが、やはり現地で飲むワインは格別です。

いつも朝一で買い物に来ますが、さすが、元旦の朝。誰もいません。行く先々で、友達の店員に挨拶して、色々買って来ました。

その料理の記事は、また後日。3日前に公開したビットコインに関するブログ👉こちら
その後、爆上げしたみたいですね。予知能力有るのかも(笑)