ローカルマーケットの犬達

ローカルマーケットは、地元民と外国人と違う値段設定があります。

値段の交渉もしなきゃいけません。

ビックリするような値段を言ってくる人も少なくありません。

英語なんか話すと、相手にされないか、一発でカモにされます。

超難易度が高いです。

そんな刺激的な市場へちょいちょい出かけます。

手作り感満載のソ連バスは味がありますね~。

アジャリア自治共和国の、この旗は初めて見ました。

見て、この廃線のさびれた感じ。旧ソ連。

看板だけはおしゃれ

生の骨を美味しそうにかじる犬。

3軒行きましたが、2軒、「おまけだ持って行け!」って言われ、初めて行った店では20%以上もまけてくれました。

買い物を済ませ、廃線を歩きながらバス停に向かう。

途中、ドッグフードの店があります。

この店のおばちゃんは優しいから、みんなお腹いっぱいで満たされています。

この子なんか抱きかかえていましたよ(笑)

4件のコメント

    1. 骨食べてる所を撮影しようとしたら、睨まれました。私が横取りすると思ったみたい(笑)

    1. そそられても行ってはいけません。ネイルサロンは技術的に危険です。血だらけになります。美容室も、妻は散切りにされたので、今では私がカットしています。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


にほんブログ村 海外生活ブログ ヨーロッパ情報へ
にほんブログ村
error: 右クリックや範囲選択はできません。