異国に住んでると、日本の常識が全く通じません。
教育は本当に必要だなと強く思います。
食事を頂く前に、頂きますという事も、これは日本だけではないでしょうか。
私達が、よくコーヒーを飲む所は、フードコートの横のテラスなんですが、食事した後、トレーを片付けて帰る人がまずいません。
それどころか、とにかく汚い。食い散らかしてる感じです。
これは、特にロシア人が多いです。
ロシア人でも、礼儀正しい人はいますが、探すのはとても困難です。
何かをしてあげても、お礼を言う人も少ないです。
挨拶も片付けもできる人間に、ちゃんと育ててくれた両親に感謝です。
外に出れば必ず知り合いの犬に会います。
ちゃんと挨拶してくれますよ。

どこかの国の人とは大違いです。
挨拶も、おどけて見せるんですから、犬ってひょうきんですよね。

この子も、先日初めて会いましたが、ズカズカ入り込んでこないで、耳を寝かせて、遠慮がちに近づいてきました。

きっとちゃんとした親犬に育てられたんですよ。
近所で1番、頻繁に合う、ネグセも、とっても良い子です。

私には、挨拶そこそこにして、すぐにキャサリンの元に行きました。
バトゥミで1番大きなショッピングモールの前で、ネグセはキャサリンの前まで行って、見つめ、その後、ごろ~んとしました。よしよしって触ってくれる人を、よく覚えてるんですよね。
よ~しよし!って触ってる姿はムツゴロウさんですよ(笑)キャサゴロウさん?
