新居に引っ越して5日目です。
暖房が無いだけならまだしも、バルコニーのドアが隙間があって、隙間風ビュービューです。
昼間なのに、目の前に大きな建物があるため、日が差しません。
外はポカポカなのに、足が冷えて凍えそうです。
スズメさんが、心配そうに覗き込んで、いました。
どことなく天国にいる父の目に似てるような。。。
トンボまで心配して駆けつけてくれました。なんか婆ちゃんに似てる。。。

辛すぎてそう思うしかありません。
ロシア人が大量に押し寄せてるせいで、物件は高騰、いや爆騰。
探しても探しても、物件が全くありません。
月130万とか出せばすぐ見つかりますが。。。
そして、暖房器具をプレゼントするという代理人が来ました。
なんと、その手には、何も持っていません。
そして、椅子を貸してくれと言うと、椅子に上がり、鍵がかかった棚を開けました。
そこには、ヒーターが2台。
チェックインの時に、なぜ、出さなかったーーーーーーーーーー!!

そして、問題のエアコン。
暖房があると言い張るので、リモコンを渡して、確認してもらった。
あるわけないよね、メーカーHPでリモコン確認したら、太陽マークが右から2番目にある。
そのマークが無いんだもん。
すると、代理人の旦那が言いました。「ブロークン」
は?壊れてるんじゃなくて、最初からないモデル!そこだけマークが消える故障って考えられる??
その他にも、壁には油が垂れてるし、、、最初そういうタイルかと思ったわ!

換気扇の上には、Gの糞らしいのいっぱいあるし。代理人も金貰ってるだろうに、オーナーがロシアにいるからやりたい放題だね。

辛い時には、美味しいもの食べるしかない!
シーズン終わりで、もう食べれないと思ってた蟠桃と再会できて、まとめて買って来ちゃった。

ちょっと高級なスパイス巻きハムと目玉焼き、自家製にんにく醤油漬け

次の日は、ヒマワリの種がゴロゴロ入った黒パンに、とろけるチーズ、ゆで卵を、ウズラの卵で作ったマヨネーズと和えて、スパイス巻きハムをサンド。美味しいもの食べないと、鬱になりそうな物件。しかし、逆転ホームランのような事が、起きてしまった。
