さよなら4か月過ごしたホテル

スラム街のソ連住宅で、エレベーターに閉じ込められ、ロシア人オーナーから逃げるように、チェックインしたリゾートホテル。
プールも映画館も屋上バーもある凄いホテルだったけど、どれも1回も使う事が無かった。
海が目の前で、海パンも買ったけど、1度も泳ぐことなかった。
そして、家賃は高騰を続け、私の部屋は40万円を超えました。
安い時に契約してて本当に良かった。
毎月引っ越しは大変だからって、4か月いたけど、問題だらけで、ホテル内で何回引っ越ししただろうか。
そんな思い出話をしながら、最後の食事。
幻の桃、蟠桃を贅沢に4つ切り。
IMG_20221008_063108.jpg
何が起こるか分からない。来年は食べれないかもしれない。そう思うと涙が出るほど美味しい。
空挺式でやるから、元々パッキングは得意だけど、更にプロ級になって来た。もう引っ越しのプロ。
IMG_20221008_115456.jpg
あっという間に、出撃準備完了したから、ずっと行きたいて思ってた隣のホテルでコーヒータイム。
見て、おしゃれなカウンタ-。客の忘れ物だったりしてチガウカ
IMG_20221008_114612.jpg
私はコーヒー、キャサリンはラテ。
IMG_20221008_111806.jpg
隣のホテルの玄関先のマットでいつも寝ている子が、お別れに来てくれました。
引っ越しだから、おやつ持ってないんだよ~って言ったら
IMG_20221008_111244.jpg
キャサリンの椅子に、足付けて寝ちゃった。そして、子猫もお別れに来てくれた。
IMG_20221008_113505.jpg
顔密着。
DSC_0545.jpg
話しかけたら、答えてくれたよ。動画はTwitterで。
IMG_20221008_113517.jpg
タクシーで10分。今までで1番簡単な引っ越しだった。このアパートメントの管理人のワンコが迎えてくれました。しかし、数時間後、引っ越してきたばかりなのに、オーナーから引っ越すなら全額返金しますと言われるとは。。。
IMG_20221008_123718.jpg

にほんブログ村 海外生活ブログ ヨーロッパ情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ ヨーロッパ情報へ
にほんブログ村
error: 右クリックや範囲選択はできません。