今日は、28回目の結婚記念日。
そして、日本出国して6か月が経ちました。
キャサリンが大好きな、幻の桃、蟠桃を探しに出かけました。
ジョージアの空って、毎日、飛行機雲が凄い。

仲良しおじさん達が、ビーチでくつろいでいます。

ビーチは、ほぼロシア人。

遠くに、コンちゃんらしき犬がいたので、「コンちゃん!」って呼んでみたら、フンフン言いながら走って来てくれました。

私達が可愛がってる犬は、なぜか不思議と妊娠する。子宝の神様か(笑)

この前、奇跡的に蟠桃を見つけた店へ行きましたが、もうありませんでした。

ひょうたんカボチャの横に、ひょうたんペットボトル。間違えるよ(笑)

もしかしたら、いつものスーパーにあるかもなんて、妄想しながらバスで向かってみました。
ヨーロッパの女性は、身も心もたくましいですね。こんなデブなのに、こんな服着るし、バックのチェーン食い込んでてもお構いなし。

なんか、日本人ぽい人いるなぁ~って見たら「かおるさ~ん!」って言われびっくり!
SNS上でやり取りしてたから、お互いは知ってた。
でも、スーパーで、いきなり合うとはびっくり。
初めて会った長身の爽やか系Sさん。
2人ともとっても爽やかだね(笑)

立ち話してたら、ジョージア人のおじさんが、「イアポネリ(日本人)?」って話しかけて来て、またまたびっくり。日本に仕事で滞在したらしく、少しの日本語を話してくれました。
この後、レジで、大変な事が起きました。
日曜日の午後、レジは長蛇の列。
私の前の、ロシア人のおばさん、カート2台商品てんこ盛り。
もう、バーコード読むだけで、凄い時間かかって、列の皆さん、イライラMAX!
これ5万円くらいじゃないのかな?って見てたら5万円軽くオーバー!
その直後、横にいた娘にヒソヒソ。
あれ、お金たらないの??
キャサリンの後ろに並んでいた、ロシア人の180㎝くらいのお姉さん、もうイライラ爆発。
自分の買い物かごに、コンベアに並べてたフルーツやパン投げ入れ、大荒れ。
(ジョージアのレジは、買い物かごからベルトコンベアに全て並べて清算します)
獰猛なゴリラがうろうろしながら暴れてる感じ。
それを見ていた、キャサリンと、後方に並んでいたジョージア人のおばさん、目が合ってくすくす笑ってる(笑)
結局、お金足らなかったようで、いくつも商品返品。
大変迷惑なロシア人でしたよ。
バス待ってたら、またまたSさん夫婦と再会。
半年も住んでて、ばったり会う日本人が初めてだなんてびっくり。
特大の蟠桃ちゃん沢山仕入れてきましたよ!
