バトゥミは、路面電車や、地下鉄がありません。
だから、バトゥミの人達は、空飛ぶハチャプリで移動します(笑)
冗談はさておき、どこまで乗っても15円のバスは、ブログで何度も紹介していますが、現金では乗れません。そのため、カードを持ってない観光客は無賃乗車をしています。運転手も「金払え!」とは一言も言いません。
しかし、たま~に抜き打ちで無賃乗車取締官が、ある停留所でバスに乗り込んできます。
専用の端末で、全ての乗客のカードを調べるので、1発でばれてしまいます。
8月のバトゥミのバスでの無賃乗車検挙者数、なんと約2,300人!
検挙された場合、罰金が科せられます。
その額666倍!!!
ダミアンか!
15円が、1,000円ですからね。バトゥミでバス乗るなら、バスカード購入するか、銀行口座を作りましょうね。
ハチャプリの目は、違法行為を見てますよ!

3日前までこんなに晴れてたのに、3日連続で大雨です。

雨がしばらく続くから、急いで仕事しようなんて・・・そんな人は、一人もいません。

常にマイペースです。

秋の長雨も明日いっぱい。これが終わると、急速に秋に突入のようです。
この国旗、いくつ分かりますか?
右から、ジョージア、アジャリア自治共和国、ユーロ、トルコ、最後は??

こんなに悪い天気が続いても、我が家は全く困りません。
それは自炊力高めだから(笑)
手造りチャーシューぱらっぱらチャーハンは、人生で食べたチャーハンで1番美味しいし

全粒粉パスタで作ったペペロンチーノに、チーズの王様パルミジャーノレッジャーノを贅沢に削って食べたら、高級イタリアンの店なんか、ま~ったく興味ないし(笑)

冷蔵庫にある物で、ちゃっちゃと作ったチキンスープだって、これで専門店出せるレベルです(笑)

これ、キャサリンが大好きやおつまみ。とろけるチーズを包んだ奴。
焼き目を付けると、皮がパリッパリでとっても美味しい!

信じられないと思いますが、夜は1度も外出しないし、宅配だって、入国2日目に1度、ピザを注文したっきり。とても健康的な食生活を送っています。
そう言えば、ジョージア生活も6か月目に突入しました!!