ジョージアのバトゥミでおすすめの店、そうじゃない店

ジョージアのバトゥミは世界中から観光客が訪れるリゾートです。
カジノホテルも多いので、ジョージアのラスベガスと呼ばれています。
コロナ制限が全て撤廃されたので、日本からもたくさんの方が訪れると思いますので、私のおすすめ、そして、絶対おすすめしない店をご紹介します。
味に関しては、感じ方に個人差がありますので、ご了承下さい。
まずは、ジョージア名物、シャワルマ。ケバブですね。
色々食べましたが、ここが1番美味しいです。

IMG_20220607_111829.jpg

スパイス、ソース、費用対効果、店員、全てにおいてパーフェクト!
このマークが目印です。
IMG_20220607_111852.jpg
ちなみに、隣にもシャワルマの店がありますが、香辛料の八角が強烈です。
中国や台湾でも、よく使用されますが、あれが苦手な人は、絶対に完食できないと思います。
ひとつ注意点は、この店のエリアは、物乞いが、テラス席のテーブルまで来ます。
食べてる物をくれとか、普通にありますので、知っておいた方が良いです。
悪質な物乞いもいますので、無視するのが1番です。
少しだけでもって、1回でもあげると、もう、あなたはカモ確定です。
先日、メトロシティのトルコケバブの店に行きました。
IMG_20220618_123820.jpg
まぁ、ここのレビューがひどい事ひどい事。でも、自分の目と舌で確認しないと気が済まない性格なので、キャサリンの反対を押し切って、行ってみました。
今、円安なので、単純計算で50円で計算します。約1000円でこれですよ。
IMG_20220618_124006.jpg
しかも、肉は、回転して焼いてるやつではなく、店の奥で詰めてたので、全く美味しくない。
レビュー通り、いや、レビュー以下でした。
メトロシティは、バトゥミに来たら1度は行くと思います。
2階の1番奥のレストランは、けっこうなお値段取られますので、必ずメニュー確認した方が良いです。
私は怖くて入れませんでした。
ジョージアにいる皆さんが、絶賛しているヒンカリ。
レストランでは、最低5個から注文とか、だいたい規定があります。
注文している観光客を見ていると、ほとんどの人が完食できず、持ち帰る光景を頻繁に見ます。
ジョージアに来て間もない、コミュニケーションもうまく取れない場合は、我が家のように、生のヒンカリを購入して、家で、鶏ガラで茹でると、食の予習ができます。
IMG_20220602_181106.jpg
私は、ヒンカリ、ハチャプリは、お勧めしません。
なぜなら、もっと美味しいジョージア料理はたっくさ~~~~~んあります。
ハチャプリを、友達同士で、食べてる光景を見ると、絶対無理です。
くちゃくちゃ食べてるパンを、また、チーズにくぐらせるんですからね、ぞっとします。
串揚げみたいに、2度付け禁止にしないと。
メトロシティの、1階と2階にあるアイスクリーム屋さん。
90円くらいで、とっても美味しいです。
IMG_20220618_131309.jpg
おすすめは、バニラとチョコのMIX。これ、マジおすすめです!
IMG_20220616_151805.jpg
はじめてジョージアに来る方は、目付きのきつさや、冷たい態度が、本当に不安になると思います。
でも、勇気を出して、ガーマルジョバ!って挨拶してみて下さい。
みんな笑顔になります。(挨拶できない人とは即離れる事)
このお婆ちゃんも、鋭い目つきで私を睨みつけました。
でも、ベンチに、どうぞって言って、言葉も通じないのに語り合ったら、こんな笑顔になりましたよ。
IMG_20220612_104741.jpg
ソ連時代を生き抜いたお婆ちゃんは、味のある良い顔していました。
にほんブログ村 海外生活ブログ ヨーロッパ情報へ
にほんブログ村
error: 右クリックや範囲選択はできません。