毎朝、夜明け前にホテルを出てビーチラインを散歩します。
相変わらず、ずっと背中を掻いてるカユカユ達が、ビーチを案内してくれます。
手前の犬も、かゆいらしくゴロゴロゴロゴロ、道端で背中こすってるから、ゴロゴロって名前をキャサリンが授けました。
足ピーンしてるのは、ゴニオ村のジョーシーの小型版なのでジョシ子ちゃん
ちょっと前に見つけた岩場で初めて釣り上げた人を発見!
このビーチに魚はいないのかもとあきらめてただけに、びっくり!
だって、ゴニオ村では、結構立派な船で、毎日5人も漁に出かけ、釣ってくる魚はこれですよ。エイ。私の田舎では誰も食べない。だって長崎は美味しい魚沢山いるから。
漁に出かけた男達で、均等に分けて持ち帰ってた。たぶん、塩漬けにして保存食にするのかも。
こんな魚、街中でよく売ってるけど、絶対食べたくないよね。多分食べた瞬間、しょっぱくて鳥肌立つと思う。
でも、黒海でも鯛がいる事が分かった。
これ、たぶん美味しいと思う。
結構拘束時間が長い釣りは諦めようかと思ったけど、釣って、干物作ったら、良いつまみになるね~。
塩焼きも良いかなぁ~。
ちょっと仕掛けと餌を考えようと思ったジョージアの朝でした。