ビットコインのATM

アジャリア自治共和国は、ずっと雨で、ようやく晴れました。
しかし、また明日から5日間雨の予報です。
高級レジデンスのデベロッパーの広告に書いてある年間360日晴れるという話はどこ行ったー!
という事で、どこまで乗っても12円のバスに乗って、首都の中心部にあるメトロシティに行ってみました。
入るとすぐ目についたコレ。ビットコインのATM。初めて見ました。若い女の子が操作してたから、更に驚き。日本よりもはるかに身近なのかもしれませんね。ビットコイン持ってないけど、オリンピック記念コインは持ってるよ。

2022-05-21-13-11-28-041.jpg

雲一つない晴れでも、高層ビルの合間から見える山々には、まだ結構雪が残ってるので、肌寒い感じです。
2022-05-21-11-15-50-782.jpg
この自転車のハンドル。どうやって使うの?
2022-05-21-13-13-17-803.jpg
さすが、アジャリア自治共和国の首都バトゥミのもっともおしゃれな商業施設メトロシティ。
日本で言ったら東京ミッドタウン。行った事ないけど(笑)
日本の商品も、いくつか見つけました!
2022-05-21-12-41-25-304.jpg
デザイナーは、たぶん日本人ちゃうね♪
2022-05-21-11-56-57-828.jpg
路線図見てバス乗ったのに、全然違う所に連れて行かれて、歩いてきたからおなか空いたよ。
って事で、約30年ぶりのキングバーガー。
2022-05-21-11-30-47-887.jpg
最近、価格を比較するのが、地元民しかいない、Google mapにものってないローカルバー。
2人で、美味しい自家製ワインを1リッター飲んで、ジョージアンBBQ食べて、〆で牛肉ゴロゴロ入ってるスープで〆て、1,000円しないから、何でも高く感じます。
しかも、自分で作ったハンバーガーが、超美味しかったから、次、キングバーガー食べるのは30年後!
あと2週間で、増えた荷物と共に引っ越しだから、90リッターのスーツケース買ったよ。
2022-05-21-13-54-47-742.jpg
問題は、100㎏あった荷物が、また20㎏くらい増えて、一人でスーツケース4個と、リュック。
空挺の行軍経験してなかったら、想像もつかない運搬技術だね。
おやつは300円までだよ~
2022-05-21-14-28-38-163.jpg
帰りはローカルバスの旅。どこまで乗っても12円。このボロボロ感がたまらん!
2022-05-21-10-24-28-479.jpg
バスに片足乗ったら、扉閉めながら走りだしたり、床に穴が開いてるなんて、気にしなくなったよ(笑)
2022-05-21-10-33-15-121.jpg
にほんブログ村 海外生活ブログ ヨーロッパ情報へ
にほんブログ村
error: 右クリックや範囲選択はできません。