さよならゴニオ

ジョージア国境の村ゴニオに、嵐の中、引っ越しをしてから1か月が経過しました。
最後に、感動的な夕陽を見れたのは、嬉しかったです。

2022-05-06-20-16-03-603.jpg

廃墟ホテルですが、ソファーに座ってると、目の前の黒海が、常に見えます。
2022-05-02-19-51-49-164.jpg
先日、ブルーのスモークガラスなので、下からは見えないから、全裸になってバルコニーで、日焼けを楽しみました。
キャサリンが、下から見えるから、ブラブラしないで!って言われたんですが、「だいじょーぶ!大丈夫!スモークガラスだから見えないから~」って、ビーチの沢山の人を見降ろしてました。
昨日下から、自分の部屋のバルコニー見て驚きました。
丸見えやんけ!!!
さて、昨日は、トルコ国境に近いスーパーまで歩いてお買い物。
犬達も、案内してくれます。
2022-05-06-10-33-29-503.jpg
そうだ!ランチ食べに通ったレストランのみんなに差し入れしよう!って事で、ケーキを買う事に。
そしたら、キャサリンが30㎝以上もある超大型ケーキを買うって言うんです。
中学の時のあだ名は魔王ですが、最近では「バブルの時の中小企業の社長」と呼んでいます。
いきなり、超太っ腹なキャサリン登場しますからね。
犬達には、ご褒美にジョージア名物のパン、中にポテトが入ってるハチャプリ。
温めてもらったら、とっても美味しくて、みんな喜んでくれました。
犬達と歩いてると、地元のおじさんに「あんたの犬なのか?」ってよく聞かれます(笑)
みんな解散したけど、ジョシーだけはレストランの庭で、尻尾ぷりぷりして良い子で待ってくれてます。
2022-05-06-11-18-42-757.jpg
ケーキ渡したら、みんな喜んでくれました。
で、ワイン注文したら、これは私達からです、って。。。
で、いつものシーザーサラダ頼んだら・・・
これレギュラーサイズ
2022-04-24-11-38-33-689.jpg
これでも、ビッグサイズなのに
来たのはこれ!
2022-05-06-11-23-36-014.jpg
いつもの2倍以上!山?
まぁ、サラダは頑張れば食べれるから~って安心したのも束の間。
前回食べて美味しかった、ロシアのご飯が無いビーフストロガノフ
2022-05-03-11-12-18-794.jpg
サイズも手頃で、小食動物の私とキャサリンにはピッタリ!
このポテトが、本当に美味しい!
サラダ食べるのに苦しんでたら、来ましたよ、手頃サイズのビーフストロガノフ。
2022-05-06-11-26-19-064.jpg
なんと、パーティーサイズ!!!
頑張って頑張って食べたけど、全然減らないので、残りはテイクアウトして大事に食べました。
お会計見てびっくり!
2022-05-06-12-18-21-452.jpg
ワインの個数のとこ、ハートマークになってる!
しかも、レストランの庭で採れたグレープフルーツ、特大3つもお土産に!
もう引っ越すけど、必ず戻ってきますって、翻訳画面見せたら、シェフのティナが
2022-04-27-12-41-04-704.jpg
「私達は友達です。いつでも歓迎します」そう言うから、ウルウルしちゃいました。
今朝の朝食は、そのグレープフルーツを食べたんですが、今まで食べた中で1番美味しかったです。
2022-05-07-07-35-42-592.jpg
ありがとうゴニオ!そして、ゴニオ村のみんな、犬達、必ずきっと戻って来るよ(涙
にほんブログ村 海外生活ブログ ヨーロッパ情報へ
にほんブログ村
error: 右クリックや範囲選択はできません。