ジョージアの黒海上空でUFO?!

カーテンを開けると、目の前に黒海が広がる廃墟ホテル。

眺めと潮騒は、最高の環境です。
2022-04-09-17-29-19-898.jpg
左に見える山は、もうトルコ。車で15分くらい。
写真を整理してたら、キャサリンが叫びました!
「見て見て!!これUFOじゃない?!きゃー初めて見たかも~」
2022-04-12-18-33-33-950.jpg
大興奮のキャサリン。
左の方よく見て。
部屋の照明映り込んでるし・・・ダウンライトじゃろがい。。。
ジョージア国境の村は、今日も平和でございます。
村には小さい個人商店が1軒あるのみ。
村で採れた野菜やフルーツがたくさん。
2022-04-14-17-03-08-568.jpg
フルーツは、日本みたいに品種改良していないので、子供の頃食べた、自然の味。
無理な品種改良していないから、見てこの生命力。むいたリンゴの種が、発芽してるんですよ!
2022-04-12-06-34-51-734.jpg
若返り間違いないです。
東京で青森産のにんにくを買うとすれば、1個300円くらいしますが、ジョージアでは30円くらい。
2022-04-08-17-11-44-238.jpg
手造りのソーセージも美味しいし、卵も、盛り上がりが凄くて、とっても美味しいです。
ワインが、ジュウジュウ入っていきます(笑)
ビールは、500mlか大型ペットボトルが主流です。ペットボトルだとリッター100円くらい。
そこまでビール好きではないので、割高でも缶で買います。
手造り燻製ハムと、村で採れた生ニンニクは
2022-04-13-11-05-46-578.jpg
もう最高!
2022-04-13-11-07-19-003.jpg
村のおばちゃんが漬けた、鮭ハラスもとっても美味しい!
2022-04-11-18-50-24-031.jpg
手造りのソーセージと、野菜だけ炒めても最高のディナーです。
2022-04-10-18-53-20-286.jpg
外食せず、地元野菜中心、暗くなったら寝る、日の出前に起きる。
日本と変わらない生活ですが、贅沢な時間が、ゆっくりと過ぎていくジョージアを楽しんでおります。
にほんブログ村 海外生活ブログ ヨーロッパ情報へ
にほんブログ村
error: 右クリックや範囲選択はできません。